お知らせ

投稿日:

永遠の憧れの人

STING

MY SONGS

THE 2019 WORLD TOUR IN OSAKAに行ってきました。

スタンド席で少し遠目だったんですが、会場で聴けるだけでも充分でした。

スティングとの出会いは今から35年前の中学一年生の時。

同級生の小田くんが、凄くカッコいいレコード持ってるねんと話をしていたのをキッカケに、ポリスのシンクロニシティをマクセルのテープにダビングしてもらうことに。

子供の頃にピアノを習っていたり、中学生の頃は吹奏楽部に所属していたりと、同学年の子達よりは多分、音楽に幾分興味があったと思います。

家に帰って小学6年の時に、当時流行っていたダブルカセットを買ってもらっていたので、それで直ぐに再生してみると、なんやこれ!

凄くいい!カッコイイ!

それから聞けば聞くほどのめり込み、毎晩寝る時にテープをガチャと再生。

最後まで聴いてから寝てました。笑

あの頃に感じたカッコ良さと、何も変わらないスティングの魅力。

それにしてもカッコ良すぎます!

しかも年齢を感じさせない、切れ間無く次々と演奏してくれるタフさ。

次々と溢れる数珠のラインナップ!

あー、最初から最後までこんなに痺れるなんて最高です!

夢のような2時間があっという間に終わってしまいました。

グッズはパンフレットのみ購入。

しかし、帰り道で2年前に発行されていたスティングが載っているビッグイシューを思わず買ってしまう。😅

中身には壊される働き方など、読み応えのあるコンテンツもあり、手に入れて良かったな。

その後CDが出てからはアレコレとポリス、スティングのモノを何枚と集め、特に大好きな2枚組ライブアルバムのBRING ON THE NIGHTは何度も何度も聴きました。

1枚目の一曲目、三曲が合わさって曲を行ったり来たりして曲が移っていくアレンジなんか、かっこよすぎて、ホンマサイコーなんです!

それにマルサリス兄弟の長男のブランフォードマルサリスとか引き連れるなんてたまらんです!

スティングの才能に惹かれて彼のバックバンドを勤めてたんでしょうね。

ライブ、仕事を早引きして行ったけど、行って良かった。

スティングサイコー!!

ありがとう!!

という事で、今回は仕事のこと何1つ書いておりません。汗

来週はプレゼンテーションがあったり、展示会への準備や、今現在取り掛かっている仕事など、やることてんこ盛りなので、今日からまた頑張ります!!

CHROMES株式会社
〒581-0039 大阪府八尾市太田新町2丁目67-3
電話:072-920-0277 FAX:072-920-0288

この記事を書いた人

カテゴリー お知らせ

関連記事

カタログ作り

カタログ作り

カタログの表紙。 弊社のオリジナルブランド「KANAMO」シリーズの中の花器・オブジェのカタログを作 …

お知らせ

お知らせ

CHROMES株式会社が昨年度よりスタートしている新製品シリーズ「KANAMO」ブランドの中の花器オ …

Vermee

Vermee

こんばんは。 あいにくの雨続き。 出掛けるのが億劫になる空の色。 でもそんな雨の中を歩くとき、逢いた …